日記書く暇あるからオリバト書くよ
最近、パソコンは特に必要ないな、と思った。某ロン君にお呼びがかからなければ点ける必要すらないのかなって。最近はちょっと韻踏みの方が文学的にも趣向的にも自分にも合ってることに気づいた。そりゃ上手くはないけどさ、そこは問題じゃない。

というわけで、久しぶりにオリバト更新。次の話で補足何かを加えてまたうp出来れば良いと思う。
んー。ネオマトがどうとか、APCが大人とか、同じ穴の(ryだと思うんだがな。ronクンが言うとおりそこは互いがそれぞれ自分の居場所を大切に思ってる訳なんだから、結局平行線じゃないか。言わせとけばいいじゃない、ネオマトもAPCも。どっちも、大して変わらん。 同じジャンルなんだからもう少し仲良くして協力して活性化に努めた方が明らかに得策だと思うが、

戯言か。

いやぁ、最近もうグダグダ。ガッコにいる方が楽しい始末だね、流石に行動派の引きこもり気質の俺としても。部展実行委員の仕事もこれから関わってくるし、やっぱり勉強の方もやらんといけないよね。よーし。なんとかテスト終わるまで我慢して、そうしたらオリバトに力を注ぎます。
bjさんの日記を読んでの日記とさせていただきます。

とりあえず、これを見てくださってるかわかりませんが、メールを送らせていただきました、と。

今ここで話せる内容もこの程度とします。
最近アクセス増えてるね。ここにかまぼこの今後が書かれると思ってる人が多いのかな?

言ってしまうならば、この閉鎖を必然と思えていない人は相当問題ですよ、と。
とりあえず今語るのはそれだけですね。
今後の展開次第だよ、全て。
寒気がしたから消す。
俺もまだ消されたくないかんね。
世間 → BR  と  apc → かまぼこ 

全く同じであることに気づいても駄目なんだろうな。
久々にチャットで喋り続けてしまった。特にまとまりのない主張を。
人の気持ちってのはなかなか伝わらないもんで。色々とやってるんだけどね、こっちも。皆が忙しいというのもわからんでもないが、実は書き込みそのものがここ何ヶ月かとても少ない。書けってを強制している訳じゃない。ただ一人の人間が悲しんでいるだけで。 思いは届かんよ、全国の皆。届く思いはほんの一握り。それを目の前にしてでも、人は歩かなければならない。

見捨てることはしたくないとはrに言っていたものの、そろそろ潮時なのかもしれんね、本当に。暫く様子見で行こうか。落ち着け、俺。辛抱汁。
書こうと思ったことを忘れてしまった。

ああ、そうだ。某本名Tの日記を受けての事を書こうとしたんだ。他にもあったハズだが、一個思い出せたから良しとする。
俺もオリバトを書く身である訳なのだけれども、確かに小学生がオリバト書いているという事実に何だかなぁという疑問がある。命の重みに関してアレなのも激しく同意だ。何だろうね、色々巡回をしてみて(とても暇であったので)見つけた文は本当に驚愕であった。バーチャルの中でなら人なんて死んでもいいだろ感が漂い、思わず軽蔑の目すら向けかねない程だ。べつにバトルロワイアルというジャンルに触れたことに対しては文句はない。知名度はあるし、俺の周りでもごく稀ではあるが、話題にあることもある。作者さんやねおまとチャットの友人ともBRという繋がりで出会った訳だし。 ただ、自分が書くということになると話は別だ。
暇で暇で仕方がない時にねおまとの小説板を見る。書く動機とか何だかなーって。俺も昔はそんな不純な動機だった訳だけれども、今は違う。やっぱり書いてく上で、また日常生活を重ねていく中で、意識というか考えが芽生えていった。「いじめの酷さを伝えたい」なんて言う人もいたが、別にオリバトというジャンルに拘る必要はないんじゃないかとも思った。

こんなこと言えるほど俺がそこまで考えているかと言ったら他の人に劣る部分もあるだろうが。それにしても、アレはビビったなぁ。加害者の低年齢化もこれから来ているんだろうね。
どうこう言うつもりはなく、あくまで静観だが、私としてはかてきん氏に対してそこまで責め立てる事が出来ない。彼らはかてきん氏に対して企画失敗者としてしか見ることができないのだろうか。もしそうならとても悲しいことだ。

つーかあそこで子供みたいな発言してる奴はヒク。
今回の件俺は関わっていない。あくまで「見てるーだーけー」

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索